2009年11月30日月曜日

連携シンポジウム

「地域を元気にする 多文化共生」名古屋

 

■開催日時 20091213日(日)1330分〜1630分(開場1300分)

■会   場 愛知大学車道校舎 コンベンション・ホール (名古屋市東区筒井2丁目10-31

※名古屋市営地下鉄桜通線「車道」駅�番出口より徒歩すぐ

■主   催  愛知大学国際問題研究所・独立行政法人国際協力機構中部国際センター(JICA中部)・財団法人名古屋国際センター(NIC

■後   援   中日新聞社・社団法人中部経済連合会・愛知大学同窓会

 

 ※定員 150名(申込先着順)

 ※参加費 無料

 

■内容

 今日、外国籍市民の定住が進む中で、多文化共生(国籍や民族などの異なる人々が、互いの文化的ちがいを認め合い、対等な関係を築こうとしながら、地域社会の構成員として共に生きていくこと)の推進が地域の重要な課題となってきております。本シンポジウムでは、愛知大学、JICA中部、名古屋国際センターが連携し、それぞれの多文化共生推進への取組について紹介しながら、多文化共生の実現によって地域がどのように活性化されるのかを考えていきます。

 パネラー:

 加納 寛氏 (愛知大学国際コミュニケーション学部准教授)

稲葉 誠 氏 (独立行政法人国際協力機構中部国際センター(JICA中部)所長)

豊島 行宏 氏 (財団法人名古屋国際センター(NIC)事務局長)

コメンテーター:

 

 

 楓原 和子氏 (NPO法人保見ヶ丘国際交流センター代表)

小山 儀秋 氏 (前東浦町立石浜西小学校校長・現東浦町教育委員会アフタースクールコーディネータ−)

田辺 豊人 氏 (豊橋ブラジル協会理事)

  総合司会:中本 克樹 氏 (テレビ愛知アナウンサー)

 

■参加のお申込み

 

 メール、お電話またはファックスで、1.お名前 2.ご所属 3.電話番号 をお知らせください。定員になり次第、締切ります。

  ・メール/kokken@ml.aichi-u.ac.jp(件名を「多文化共生シンポ申込」としてください)

  ・電話 /052-937-8111 Fax 052-937-4816(愛知大学車道総務課)

0 件のコメント:

コメントを投稿